こんにちは、Ryokoです。
今日は、料理と、ワインの、ペアリングのアイディアをひとつ、ご紹介したいと思います。
赤ワインにも、白ワインにも、はたまたビールにもよく合う、豚肉のソテーで Continue reading →
こんにちは、Ryokoです。
今日は、料理と、ワインの、ペアリングのアイディアをひとつ、ご紹介したいと思います。
赤ワインにも、白ワインにも、はたまたビールにもよく合う、豚肉のソテーで Continue reading →
こんにちは、Ryokoです。
「ワインと温泉の町 カリフォルニア州パソロブレスのワイン」の記事に、おすすめのワインを1本追加しました。
名門ワイナリーDuckhornが造るPostmarkというブランドのカベルネ・ソーヴィニヨンです。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
ワインと温泉の町 カリフォルニア州パソロブレスのワインの記事へ
Ryoko
こんにちは、Ryokoです。
今日は、IPA (インディア・ペール・エール)の種類の一つ、セッションIPAをご紹介します。
グローバルに展開するブルワリー、ブリュードッグ (BrewDog)の、Punk IPA。 Continue reading →
こんにちは、Ryokoです。
赤ワインが残った時、どうしていますか?
残ったワインを、一掃できて、簡単で、美味しい料理。
おすすめしたいのは、鶏肉の赤ワイン煮込みです。
コック・オー・ヴァン (Coq au vin)と呼ばれる、れっきとしたフランス料理。そ Continue reading →
こんにちは、Ryokoです。
キャメロンズのミニ燻製器を購入して以来、燻製に勤しむ日々が続いています。
今回は、簡単で、ビールのおつまみにぴったりな、コンビーフの燻製をご紹介 Continue reading →