アメリカのアマゾンで揃える鍋料理の必需品

アメリカ のアマゾンで揃える 鍋 料理の必需品

こんにちは、Ryokoです。

本当に便利な世の中になり、アメリカのアマゾンでも、あらゆる日本のものを購入することができますね。

今回は、アメリカのアマゾンで揃える、冬の定番料理・鍋に必要なアイテムをまとめてみました。

日本食のスーパーマーケットへ行かなくても、手軽にお鍋が楽しめます。


アメリカのアマゾンで揃える鍋アイテム

1.イワタニのカセットコンロ

 

まずは、カセットコンロ。英語では、Cooktopと言ったりもします。

カセットコンロと言えば、イワタニですね。アメリカでも、買えます。

昔ながらのものもありますが、おすすめしたいのは、スリムタイプのこちら。→Iwatani Cassette Grill TATSUJIN Slim

すっきりしたデザインで、色もモダン。見た目にもおしゃれです。

日本のセレブたちがYouTubeで使っているのもよく見かけます。

ちなみに、イワタニのカセットコンロとセットで使う、たこ焼き用鉄板も、アマゾンで購入できます。→Iwatani Takoyaki Grill

鉄板焼き用のプレートもあり、お好み焼きを作るときに使っていますが、現在は、アマゾンでは取り扱いが無いようです。

イワタニのカセットコンロ用のたこ焼き器

ひとつ難点は、カセットボンベが、手に入りにくいところ。

危険品なので、アマゾンでの販売は規制があるものと思われます。

日本食スーパー以外なら、アジア系のスーパーマーケット、もしくはアウトドアストアREIでも、取り扱いがあります。

2.土鍋

土鍋も、買えます。

誰しもが懐かしく思うであろう、ザ・土鍋というデザインのものも、アメリカで買えます。

こちら↓↓
アメリカのアマゾンで買える定番土鍋

もう、日本から手ぶらで引っ越しして来られる時代ですね (?)。

3.だしパック

食材も、アマゾンで買えます。

美味しい出汁パックなら、茅乃舎の出汁パックを。

お鍋のスープや、お味噌汁、うどん、お好み焼き、たこ焼きなど、様々な日本食を作るのに重宝します。

アマゾンでは買えませんが、秋冬になると、Kayanoya USAのサイトに登場する鍋スープもおすすめです。

茅乃舎 (Kayanoya) の鍋スープでアメリカでも鍋三昧

4.ポン酢

ポン酢も、アマゾンで調達です。

オーガニックなどにこだわると、なかなかのお値段になりますが、必要十分なものは、お手頃価格で手に入ります。

たとえば、こちら。ホールフーズでも購入できます。
Marukan Ponzu Yuzu

4.七味唐辛子

美味しい七味唐辛子は、日本へ帰省する際に、アメリカに持ち帰ってくるもののひとつでしたが、今や、その必要もなし。

善光寺・八幡屋の七味唐辛子が、アメリカのアマゾンで買えてしまう時代です。

5.チューブの生姜

生の生姜は、アメリカのスーパーマーケットでも売られているので、すりおろせばよいのですが、チューブの生姜はやっぱり便利。

チューブの生姜と言えば、S&Bですよね→S&B grated raw ginger

生姜以外にも、にんにく、柚子胡椒なども買うことができます。

6.うどん&お米

お鍋の〆は、雑炊派でしょうか、それとも、うどん派?

どちらにしても、〆のアイテムは欠かせません。

美味しいうどんは、日本から持って帰ってきたくても、重たいのが難。送るにも、重すぎて送料が驚くほど高くなってしまいます。

で、アマゾンで買える、そこそこ美味しいうどんが、こちら。
Hime Dried Udon Noodles

悪くないです。

一時期、韓国のカルグスクにはまっていたこともありましたが、美味しいブランドがアマゾンから消えてしまったので、日本のうどんに戻り、今はこれ一択です。

稲庭うどんも購入できますが、個人的には、うどんに出すお値段を超えている気がして、手を出していません。

お米も、もちろん購入できます。

まとめ:日本食スーパーへ行かずにアメリカで楽しむお鍋

今日は、アメリカのアマゾンで買える、お鍋に必要なアイテムをまとめてみました。

どれも、日本食スーパーへ行けば、難なく手に入るものばかり。

案外、はるばる遠方から、日本食スーパーへ行かれる方も多いですね。

私はもう、遠い、駐車場混む、高いの3拍子が揃ったMitsuwaへは、めっきり行かなくなりました。

もう少し近くにあった小さな日本食スーパーにさえも、めんどくささが勝って、足が遠のいている状態です。

そんなめんどくさがりにとって、アマゾンは強い味方。

お鍋に必要なものも、アマゾンと、アメリカのスーパーマーケットで充分に揃ってしまう時代です。

もちろん、薄切りの牛肉や豚肉など、やっぱり日本食スーパーへ行かないと手に入らない食材もまだありますが、アメリカのお店で揃うもので、日本食を作ってみるのも、海外暮らしらしく、なかなか楽しいものです。

便利なサービスをうまく活用して、お家でも、恋しい日本食をどんどん楽しんでいきましょう。

♦♦

今回も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回。

Ryoko



Leave a comment