最終更新日:07/10/2023

ソアヴェ クラシコ : イタリア ヴェネト州の白ワイン

ソアヴェ クラシコ : イタリア ヴェネト州の白ワイン

こんにちは、Ryokoです。

今日は、イタリアの白ワイン、ソアヴェ・クラシコ (Soave Classico)について。

ソアヴェ・クラシコとは、イタリア北部のヴェネト州で主に生産される、ドライ&フルーティな白ワインです。

この記事では、ソアヴェ・クラシコの特徴や、おすすめのワイン、合わせたい料理などをご紹介していきます。


ソアヴェ・クラシコ の特徴

ソアヴェは、イタリア北部のヴェネト州で主に生産される白ワインで、この地方のローカル品種・ガルガーネガというぶどうから、造られます。

グラスに注いだ瞬間に、華やかなフローラルな香りが広がります。

酸が強く、キリッとした中に、桃や洋ナシのような、とろっとした甘酸っぱさがあるのが特徴的です。

ハチミツのようなコクと、ミネラル感もあり、そのバランスが絶妙。

ハーブの風味が感じられるものも多いです。

ソアヴェと、ソアヴェ・クラシコがありますが、選びたいのは、断然、ソアヴェ・クラシコ。

ラベルにClassicoと書かれているかどうか、要チェックです。

ソアヴェ・クラシコに合う料理

ソアヴェ・クラシコに合わせたいのは、なんと言っても、シーフードです。

どんな魚介類にも、よく合いますが、アクアパッツアや、ボンゴレビアンコは、特におすすめ。

ソアヴェの産地、イタリアのヴェネト州でも、シーフード料理はよく食べられるそうなので、納得ですね。

AquaPazza
ソアヴェ・クラシコに合わせたいアクアパッツア (切り身を使えば簡単)

おすすめのソアヴェ・クラシコ

1. Inama Vin Soave Classico

ソアヴェ クラシコ : イタリア ヴェネト州の白ワイン Inama SoaveClassico
Inama Vin Soave Classico

今まで飲んだソアヴェのなかで、不動のトップを保持しているのが、Inama Vin Soave Classico (イナマ・ヴィン・ソアヴェ・クラシコ)です。

香り、味わいともに、完璧。

キリッとした酸味の後に続く、アプリコットや桃のような甘酸っぱい果実味がたまりません。

ソアヴェ・クラシコの特徴=このワインの特徴と言えるぐらい、すべてのバランスが整っています。

安くて美味しいワインを、代表する1本です。

購入場所:Bottle King (Morris Plains, NJ) 約12ドル (2023年5月現在)

日本でも購入できます
楽天市場でInama Vin Soave Classicoを見てみる


 2. Pra Otto Soave Classico

ソアヴェ クラシコ : イタリア ヴェネト州の白ワイン ワイン Otto Soave
Pra Otto Soave Classico

なかなかInamaを越えるソアヴェ・クラシコに出会えずにいましたが、もうひとつ、レパートリーに加えてもいいと思えたのが、Pra Otto Soave Classico (プラ・オット・ソアヴェ・クラシコ)です。

Inama同様、酸味と果実味、ミネラル感などのバランスのいいワインです。

InamaとOtto、どちらもドライ&フルーティですが、比べると、Ottoのほうがやや、甘みがあります。

購入場所:Gary’s Wine & Marketplace (Wayne, NJ) 約16ドル 約17ドル (2023年5月現在)

日本でも購入できます
楽天市場でPra Otto Soave Classicoを見てみる


3. Pieropan Soave Classico

イタリア の ソアヴェ・クラシコ 特徴と おすすめ ワイン Pieropan Soave Classico
Pieropan Soave Classico

もうひとつ、なかなか良かったのが、Pieropan Soave Classicoです。

ミネラル感たっぷりのソアヴェ。レモンの皮のような、キリッとした味わいを感じます。

上の2本に比べると、甘みはぐっと控えめの、かなりドライなワインです。

購入場所:Bottle King (Morris Plains, NJ) 約16ドル (2023年5月現在)

日本でも購入できます
楽天市場でピエロパン・ソアーヴェ・クラシコを見てみる

♦♦

まとめ:安くて美味しいイタリアの白ワイン ソアヴェ・クラシコ

今回は、安くて美味しいイタリアの白ワイン、ソアヴェ・クラシコについてご紹介しました。

普段飲みに活躍するワイン、ぜひ飲んでみてくださいね。

イタリアのワインについては以下の記事にもまとめていますので、ぜひ併せてご覧ください。
イタリアのワイン まず覚えたい品種と産地

がぶ飲み注意 気軽に楽しめるイタリアの美味しい白ワイン

今回も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回。

Ryoko



Leave a comment