最終更新日:07/11/2023

モンテプルチアーノ :コスパ抜群のイタリアの赤ワイン

モンテプルチアーノ : コスパ抜群のイタリアの赤 ワイン

こんにちは、 Ryokoです。

今日のワインは、イタリアの赤ワイン、モンテプルチアーノです。

モンテプルチアーノとは、イタリアの中東部のアブルッツォ州の代表ワイン。

ハズレ知らずの、コスパのいいワインとして、知られています。


モンテプルチアーノ・ダブルッツォ

モンテプルチアーノ (Montepulciano)とは、イタリアで2番目に多く栽培されているぶどうの品種名です。ちなみに、1番はサンジョベーゼ。

原産はトスカーナ州と言われていますが、現在はほとんど、アブルッツォ (Abruzzo)州で栽培されています。

よくブーツの形に例えられるイタリアですが、アブルッツォ州は、そのふくらはぎ辺り、イタリアの中東部に位置する州。

リカーストアで注目してみると、モンテプルチアーノのほとんどが、Montepulciano d’Abruzzo (モンテプルチアーノ・ダブルッツォ)と表記されていることに気づくかもしれません。

これは、アブルッツォ州のモンテプルチアーノで造られたワインということ。

かつては、安ワインの印象が強かったアブルッツォ州ですが、近年は、イタリアのワインの格付けDOCに認定される、れっきとしたワインの名産地となっています。

しっかりとした果実味と、スパイスの風味のバランスがいいモンテプルチアーノ・ダブルッツォ。

開けたては、比較的軽やかな果実味で、すいすいと飲める飲み心地です。

そして時間とともに、徐々に深い果実味と、しっかりとしたスパイスが立ち始め、飲みごたえのあるワインへと変化していきます。

アブルッツォ州には、DOCのさらに上の、最高の格付けDOCGに認定されているモンテプルチアーノもあります。

Montepulciano d’Abruzzo Colline Teramane (モンテプルチアーノ・ダブルッツォ・コッリーネ・テラマーネ)というワインで、州の北部で造られます。

モンテプルチアーノ・ダブルッツォに合う料理

モンテプルチアーノ・ダブルッツォに合わせたい料理は、やっぱりお肉料理。

ソースと絡めて食べる牛肉や豚肉の料理とよく合う味わいです。

個人的に、赤ワインに合わせる定番料理としているボロネーゼソース (ミートソース)とは、間違いない相性。

ほとんどのイタリアの赤ワインがボロネーゼパスタに合いますが、新たなワインに出会いたくて、買ってみたのが、モンテプルチアーノ・ダブルッツォです。

モンテプルチアーノ・ダブルッツォと合わせるには、牛ひき肉、またはバイソンひき肉100%を使ってボロネーゼソースを作るのがおすすめ。

または、両方を半々ぐらいに混ぜても、より深みが出て美味しいです。

そのほか、トマトソースのミートボールや、ハンバーガーも、相性良し。

アメリカでは食べられませんが、無性に、モスバーガーとの相性を試してみたい衝動に駆られています。

Bolognese
ボロネーゼソースは牛肉100%でぜひ

おすすめのモンテプルチアーノ・ダブルッツォ

Cantina Zaccagnini Montepulciano d’Abruzzo

Cantina Zaccagnini Montepulciano d’Abruzzo

おすすめしたいのは、Cantina Zaccanini (カンティーナ・ザッカニーニ)のモンテプルチアーノ・ダブルッツォ。

色は綺麗なルビー色。

果実味よりも先に、レザー (革)やハーブのようなスパイスの香りと、ほのかにリコリッシュの香りを感じます。

飲んでみると、香りから感じたレザー、ハーブに加え、ラズベリーやチェリー、いちごのような軽やかな赤い果実味がしっかりと感じられます。

さらに時間が経つと、ブラックベリーのような濃い果実味と、黒コショウのような強めのスパイス感へと変化していき、それが絶妙に、美味。

1本で、軽やかなワインから、渋みのあるしっかりとしたワインの両方が楽しめます。

タンニンは比較的しっかりめで、ほどよい酸味。ミディアムボディです。

購入場所
Bottle King (Morris Plains, NJ) 約15ドル (2023年7月現在)

日本でも購入できます
楽天市場でCantina Zaccagnini Montepulciano d’Abruzzoを見てみる

まとめ:気軽に楽しめるモンテプルチアーノ

今回は、イタリア・アブルッツォ州の赤ワイン、モンテプルチアーノ・ダブルッツォをご紹介しました。

イタリアは、カジュアルに飲める美味しいワインの宝庫。

果てしなくたくさんの種類がありますが、モンテプルチアーノ・ダブルッツォは、デイリーワインとして、常備しておきたいワインのひとつです。

低価格で、ハズレ知らずなので、気軽にいろいろ飲んでみて、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。

イタリアの赤ワインについては「カジュアルで美味しいイタリアのおすすめ赤ワイン」にもまとめています。ぜひ併せてご覧ください。

今回も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回。

Ryoko



Leave a comment